500px - お試し期間終了

500pxに登録して2週間が経過しました。登録から2週間は無料お試し期間で、有料会員(Pro会員)と同等のサービスが受けられるのですが、2週間経過時に有料会員への移行手続きをしなかったので、晴れて純粋な無料会員となりました。

Jump higher! Taken at Monument Valley

Jump higher! Taken at Monument Valley

お試し期間終了の影響

無料会員となった結果、おそらくPro会員の特典の一つである各種カテゴリーで「優先的に表示される機能」が働かなくなったため、閲覧数やfollower数の増加頻度が著しく減少しました。これを踏まえると、同サイトの利用の際には、お試し期間中に可能な限りfollowerを増やしておき、お試し期間終了後も多くのメンバーの目に留まるようにしておくのがよさそうです。

無料会員より有料会員のほうが各種サービスの点で優遇されるのは当然のことだと思うのですが、これだけは困る!というのを指摘させてください。

無料会員は「Likeした写真の一覧を観られない」

これは要改善かと思います。せっかく気に入ってLikeしても後で確認できないのは不便です。500pxでは写真の人気度をPulseという独自の数値で評価しますが、これは簡単に言うと、写真の投稿後24時間以内に多くの方のLikeを得れば得るほど高数値になりより多くの方の目に留まるというものです。おそらくLikeの価値は会員ステータスにかかわりないと推察されますので、無料会員であっても積極的に良質な写真をLikeすることでランキング形成に貢献していると言い換えることもできますから、そのLikeした写真を後で見返す機能は全会員に対して開放しておいてほしいのです。あるいはLikeではなく、first impressionのみを反射的に残すスタンプのようなものにしてしまえばこの点の違和感は緩和されると思います。(なお、無料会員であっても好きな写真でアルバムを作るギャラリー機能は引き続き使えます。Likeの履歴が見られないのにギャラリーが利用可能というのは客観的にみてバランスが変な気もします。。)

ギャラリーの有用性

先に触れました通り、無料会員であってもギャラリーは使えます。このギャラリーというのが本当に素晴らしい。自分でアルバム名をつけて気に入った写真をそこに放り込んでいくだけのものなのですが、良質な作品を多く閲覧できる500pxの特性上、ギャラリー内の写真の質が物凄いものになります。写真集を眺めている気分です。風景や動物写真を集めたこのギャラリーですが、いかがでしょう?目もくらむような写真ばかりです。

無料会員なのにこれが利用できるというだけで他の不満点は(改善してほしいとは思いますが)我慢できます。もっといろんな方に見てほしいと思い始めたら有料会員への切り替えを検討しようと思います。